心が満たされるには。。。
お宝は伊達じゃない!
家はもちろん、車や家財道具など
持っていたほとんどの物を失った方に友人が聞きました。
本当に大変でしたね。
物が何もなくなって不便ですよね。
すると、意外な答えが返ってきました。
確かに物がなくて不便に感じることもあるけど、
持っていたほとんどの物を失った方に友人が聞きました。
本当に大変でしたね。
物が何もなくなって不便ですよね。
すると、意外な答えが返ってきました。
確かに物がなくて不便に感じることもあるけど、
それ以上に家を失って大切なことに気づいたよ。
それは、
物で満たされる気持ち
津波で家を失う前は要らない物が家にいっぱいあった。
昨年の3月11日、地震の後津波が来ると思い、
手に持てるものだけの物を持って慌てて逃げた。
そのとき感じたのは、人は持てる分だけしか物は持てないと言うことだった。
そして、実際に家ごとすべての物を流されてみて感じたのは、
溜め込んでいたもの
それは、
物で満たされる気持ち
津波で家を失う前は要らない物が家にいっぱいあった。
昨年の3月11日、地震の後津波が来ると思い、
手に持てるものだけの物を持って慌てて逃げた。
そのとき感じたのは、人は持てる分だけしか物は持てないと言うことだった。
そして、実際に家ごとすべての物を流されてみて感じたのは、
溜め込んでいたもの
勿体無いと取っていたものは、
結局何もかもいらなかったということ。
反対に、不必要な物があったことで心が満たされなくなっていた。
今は必要なものに囲まれている。
昔よりずっと持っているものに感謝し満足することができる。
必要なものに囲まれ、大切なものを大切と感じれるようになった。
今は、昔より旬の野菜や魚を食べることも楽しくなったよ。
と、教えて下さいました。
欲しいと思っているものが手に入ることで満足する。
物がたくさんあるから安心できる。
やりたいことができるから楽しくなる。
夢が叶うから、幸せになれる。
もしかしたら満ち足りた気持ちや満足は、
それだけでは得られないのかもしれない。
目の前のことが尊いと思ったとき、
素晴らしい人生になるのかもしれないな。
結局何もかもいらなかったということ。
反対に、不必要な物があったことで心が満たされなくなっていた。
今は必要なものに囲まれている。
昔よりずっと持っているものに感謝し満足することができる。
必要なものに囲まれ、大切なものを大切と感じれるようになった。
今は、昔より旬の野菜や魚を食べることも楽しくなったよ。
と、教えて下さいました。
欲しいと思っているものが手に入ることで満足する。
物がたくさんあるから安心できる。
やりたいことができるから楽しくなる。
夢が叶うから、幸せになれる。
もしかしたら満ち足りた気持ちや満足は、
それだけでは得られないのかもしれない。
目の前のことが尊いと思ったとき、
素晴らしい人生になるのかもしれないな。
【今日のコツ】
大切なものを大切と感じることで満たされる
大切なものを大切と感じることで満たされる
ワンピース=ルフィ&エース&チャボ
【タイガ語録】
今あるもの
今もっているものには
なかなか気づかないのが人の性。
どんなかたちであれ
生きてるだけで丸儲け!
あたりまえの日常の中には
たくさんの“お宝”があると、ボクは思う。
それに気づけて感謝できる人にだけ
幸せで豊かな人生を
手に入れることが許されるんじゃないかな。
例え今が大変な時期を過ごしていたとしても
大きく変わるチャンスだとボクは思う。
大きく変わると書いて「たいへん」なのだから・・・
誰かがアナタに
「もうそろそろ変わったほうがいいよ」
そんなサインを送ってくれているのかも、ね~
大丈夫!
きっとよくなる・・・
アナタの大切な“お宝”は 何ですか?
【人気ブログランキング】 → http://blog.with2.net/in.php?1130816
ブログランキングに参加しています。応援宜しくお願いします!
【にほんブログ村】 → http://mental.blogmura.com/utsukokufuku/
アナタの大切な人は 誰ですか?