Quantcast
Channel: 今日から俺は!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1374

やる気を失う理由とは。。。

$
0
0

         やる気を失う理由とは。。。       

イメージ 3
ネガティブにしちゃうぞぉ~ホロホロホロホロ・・・
 
 
 
やらなければいけないことが目の前にたくさんある。

しかし、それをやらないといけないと思うとやる気がでない。


そもそも、やりたいことをやっていないから
やる気が湧いてこないのだろうか?

そんなことを考えていると、

どんなことでも楽しそうにやられている方から、

僕がやらなければいけないことに囲まれて、

やる気を失う理由を教えていただきました。


やる気を失う理由

それは、やりたいことだけやろうとしているから


当たり前の話だけど、やりたいことだけやっていれば、

やらないといけないことが残るよね。

例えば、一つの動く機械を作り上げるにしても、

様々な部品を組み合わせて完成させる。

ひとつの好きな部品だけでは動かない。

人生も同じで、

細かく見ればやりたいことだけやれば
成り立たつほど単純なものでないことが分かる。

やりたいことだけやれば、必然的にやらなければいけないことが残る。

つまり、

やりたいことをやりたい!やりたいことをやる!

という気持ちがあればあるほど、

頭の片隅にはやらなければいけないことが、、、

というストレスを自分で作ることになる。

やりたいことだけやればいいとは心地よい言葉だが、

それを実践すれば、やらなければいけない大切なことが、

どんどん嫌になっていく。

もしかしたら、

好き嫌いで物事を判断し、やりたいことだけやりたいという自我が、

やらなければいけないことをさらに嫌なものにしている。

大切なことではなく、好き嫌いで判断した結果が、

大切だけど嫌なことで目の前がいっぱい。という状況をつくり、

君の心を疲れさせてしまっているのかもしれないね。

と、教えていただきました。



そもそも、

やりたいことをやりたい!という気持ちが、

やらなければいけことを更に嫌なものにしていること、

身の回りに嫌なことを、自分で増やし続けていることに
全く気がついていませんした。

やりたいこを求めることでやりたくないことは膨らんでいく。

ああしたい、こうしたいと、今やってること以外のことばかり考えず、

目の前のやるべきことにすぐ取り組むことが

嫌なことをなくし、物事がうまくいく1番の近道なのかもしれないな。


                【今日のコツ】
         やりたいことだけをやりたいと思うほど、
            やりたくないことが増えていく


     《“やらなければいけない”が減るコツ》NO.1725より引用
 
 

イメージ 1
マジンガーを操縦することは大好きでも
メンテナンスはやりたくない。。。
タイガードライバーで負けてもいいけど
逆さ押さえ込みでは負けたくない。。。
悪魔の能力者になりたいけど
カナヅチにはなりたくない。。。
柔道の立ち技は好きだけど
寝技は嫌い。。。
カブトムシを捕まえるのは好きだけど
灯りに飛んでくる蛾は大嫌い。。。
NHKのお母さんといっしょの
けんたろうお兄さん、あゆみお姉さんは好きだけど
それ以後のお兄さん、お姉さんはあんまり。。。
 
やりたいこと
やりたくないことって
人それぞれ十人十色・・・
好き嫌いも同様・・・
 
そこをどうクリアしていくのかが
楽しくいきていくカギになるよね~
 
とにかく今を大切にしよう!
目の前にあることから逃げずに
現実を受け入れて
コツコツこなしていくことが
もっとも大事だと思う。
でもね
好きなことは好き
嫌いなことは嫌い
それを、はっきりすることは重要!
自分が何が好きなのかさえわからないなんて
とっても寂しいよね~
 
先ずは自分を知ることからはじめたいよね~
 
そして今を生きよう!!
 
¥¤¥᡼¥¸ 18
 
 
 【人気ブログランキング】  http://blog.with2.net/in.php?1130816  
イメージ 2
 
【にほんブログ村】  http://mental.blogmura.com/utsukokufuku/  
 
 
やりたいことと、やりたくないことが思い通りにいかない タイガでした!
そんな自分に渇を入れて!
マジンゴー!!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1374

Trending Articles