Quantcast
Channel: 今日から俺は!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1374

人はなぜ、自信をなくしてしまうのか?

$
0
0

   人はなぜ、自信をなくしてしまうのか?

 
 
タイガです。
 
今日の仕事は遅番なので、記事らせてもらいます。よろしくです。
夕べは、妻のラムちゃんの長話で TKOされましたが、見事に復活です。
長女は受験生のくせに、あまり勉強をやりません!
自信があるわけでも、余裕があるわけでもありません!
勉強が嫌い・・ただ、それだけだそうです。
タイガも勉強はできた方なので←大ウソです! 全然ダメでした。
好きな科目もありましたが、ほとんど嫌いでした。
長女を見て、勉強ってなんだろう?って、つくづく思います。
 
タイガは中学の頃、音楽の成績が、まったくダメでした。
だけど、高校時代にフォークギターを練習して
大好きな長渕剛さんの曲を、文化祭で披露しました。
国語も苦手でした。漢字も嫌いでした。
だけど、今は仕事でもパソコンを活用するのがほとんどなので
機械が勝手に変換してくれます。
国語が苦手だったくせに、何故かブログを続けています。
 
勉強って何だろう?
 
できないより、できる方のがいい!それは理解できるのですが・・・
 
やっぱり、勉強できること自体に意味があるのではなくて
ある目標へ向かって努力することに、意味があるのかな~って
そして、そのプロセスを楽しむことに、本来の喜びや目的がある!
タイガは最近、そう思うようになりました。
長女には、このことはまだ話してませんが、タイミングが合えば
一度話してみようと、思っています。
妻のラムちゃんは、長女の日頃の生活を見て
「もう~いい加減にするっちゃよぉ!!」と、ご立腹です・・・
 
その飛び火というより、鬼火が怖い・・タイガです。。。タイガです。。。タイガです。。。
 
イメージ 1
 
【ウルトラなぞかけ】
 
「バスケットボールの神様と」かけて、「ダジャレ」と解く!その心は?!
イメージ 2
 
「ジョーダン(冗談)」
 
 
 ダジャレの神様のタイガです。って、冗談きつい??
 
 
 
 
社会に出た頃から、自分の力で生きていくことを改めて感じ、
 
自分を成長させたいと強く思いました。


成長することは本来楽しいはずなのに、

成長したいと思い始めた当初、がんばろうと努力すると、

自分にはできないと自信を失ったり、

周りの人との能力の差を感じ、辛くなっていました。


がんばりたいけどがんばれない。

いつまでたっても空回り。現実は変わりませんでした。


何度も同じ事を繰り返すので、

なぜすぐに自信を失うのか?
なぜ諦めてしまうのか?

その理由を知ろうと、自分の気持ちを書き出したり、
楽しそうに努力し続ける人の話を聞いていきました。


その結果見えてきたのが、“比較するポイントの間違い”でした。


楽しそうに努力する人は、
過去の自分と比べて成長しようとします。

他人との比較はあくまでも参考であり、
 
その人と自分の違いがメインにはしていませんでした。


僕はその事に気付かず、人と比べてばかりいたために、

人と比べてできていない自分をすぐに責めてしまい、

成長という本来楽しいことを楽しくないものにしていました。


どれだけ成長したかを人と比べるのを一切やめ、

過去の自分、去年の自分、昨日の自分とだけ
 
比べたことで成長が喜びに変わりました。


今でも周りの素晴らしい人と比べれば、

まだまだ至らないこともありますが、
過去の自分に比べれば別人のように成長しています。


がんばりたいけどがんばれないという自分を思い返してみれば、

大した努力もしていないのに、

他人に憧れ、今すぐ自分もそうなりたい。

自分がうまくいっていない状態は許せない。

今の自分を肯定してくれないとイヤ。

など、傲慢さと幼稚さによって自分の成長をストップさせ
 
勝手に落ち込んでいるだけでした。


調子がいいときの自分も、調子が悪いときの自分も自分。

他人との比較をやめ、過去の自分より成長しようと思うこと。

すべての現実を受け入れ、その現実を良くしていくことで、

成長が楽しいものになり、よい結果がでるのかもしれないな。


【今日のコツ】 人との比較ではなく過去の自分と比べる。 【野澤卓央】
 
 
小さなコツ 公式HP http://chiisanakotsu.com/ より引用
 
 
 
【編集後記】 By タイガーマスク親父
 
 
野澤卓央さんの話は、いつも深いね~
深いけど、心に ス~と入ってくるから不思議。
タイガも、すぐに誰かと比べちゃう癖があって
そこからなかなか抜け出せないでいるのが現状・・・
ついつい人と比べてしまうんだよね~コレが。
野澤卓央さんのメルマガを、もう何年も読み続けているくせに
いったい自分は何やってんだろうと、恥ずかしくなるよ。
ガンダムのブライトさんに、「何やってんの!」って、叱られちゃうねぇ。
過去の自分と、今の自分を比較してみると
確かに成長の証が見えてくるし、自分でも感じているはず。
今よりは決して悪くならない!という考え方で生きていけは
自分にイライラしたり、落ち込んだりするのはナンセンスだよねぇ。
人生が劇的に一転することも、現実には確かにあるだろうけど
それはごくまれのことであるから、タイガみたいな凡人は
コツコツと一歩ずつ階段を登ることが、大切なんだろうな~きっと。
先日の連休で、店舗の発注が思うようにいかずに
欠品してしまった商品があったし、ギリギリセーフという商品もあった。
明らかに、タイガの発注ミスだったよ・・・
プロセスを楽しむってことは、このミスを今後どう活かしていくか
そして、創意工夫・試行錯誤して、前向きに進んでいる
そんな自分自身の成長を、楽しむことなのかな?
 
最近よく思うことだけど・・・
能力のある人は、凡人の気持ちがわからない。
凡人(能力がないと思い込んでいる人)は、凡人の気持ちがよくわかる。 
自分の周りが、能力のある人達ばかりなら問題はないけれど
凡人たちの中に入ると、浮いてしまったり、冷たいと思われたり
嫌われてしまったり、敬遠されてしまったり・・・悲しい結果に終っちゃう・・・
だから、自分が凡人で本当に良かったな~と、タイガは思う。
若い頃は、妙に勘違いしていた時期もあったけど
今は、正当に自分自身を見つめることができていると思うから・・・
 
人間、楽しむ心を失くしたら、マジつまんないよねぇ。
もっともっと楽しんで生きることを自分に課した
おっさん少年こと、タイガーマスク親父だとさ・・・
 
すべての失敗に感謝を込めて。。おおきに!!
 
 
\¤\᡼\¸ 1
\¤\᡼\¸ 3
ブログランキングに参加しています。
\¤\᡼\¸ 3
初代タイガーマスクマジンガーZ長渕剛永井豪・ボア・ハンコック部門で 1位獲得  
初代タイガーマスクに憧れて ラムちゃんとボア・ハンコックを愛するタイガーマスク親父のウルトラの穴
\¤\᡼\¸ 2
【人気ブログランキング】   http://blog.with2.net/in.php?1130816   ポチっと!
↑↑↑↑↑↑↑
皆さんの応援がとても励みになります!感謝!
↓↓↓↓↓↓
【にほんブログ村】      http://family.blogmura.com/happyfuufu/今日の順位は?
\¤\᡼\¸ 3
。。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。。。
おおきに道場 キーワード
。。。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。。。
------------------------------------------------------------------------
本田健 野澤卓央 Mac仲田 ワンピース ONEPIECE チョッパー 尾田栄一郎 
------------------------------------------------------------------------
しらほし姫 ボア・ハンコック ニコ・ロビン ペローナ うる星やつら ラムちゃん  
------------------------------------------------------------------------
プロレス 初代タイガーマスク 佐山聡 棚橋弘至 オカダ・カズチカ A猪木  
------------------------------------------------------------------------
長渕剛 永井豪 エヴァンゲリオン マジンガーZ ゲッターロボ アウトドア 転職
------------------------------------------------------------------------
幸せ家族 恋愛 結婚のススメ PTA うつ病 引き寄せの法則 自分磨き 自己啓発
------------------------------------------------------------------------ 
\¤\᡼\¸ 1  \¤\᡼\¸ 2
 
・初代タイガーマスク-佐山サトル-オフィシャルブログ “虎の穴” →http://tigermask.eplus2.jp/
・初代タイガーマスク 掣圏真陰流 戦闘生理学 →http://homepage2.nifty.com/seikendo/title_2.html
・マスク職人 中村ユキヒロ TIGER ARTSオフィシャルサイト → http://www.tigerarts.jp/index.html
・本田健 公式サイト 幸せな小金持ちになるホームページ →  http://www.aiueoffice.com/
 初代タイガーマスク は 伊達じゃない!! \¤\᡼\¸ 15 TOPへ戻る

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1374

Trending Articles