Quantcast
Channel: 今日から俺は!!
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1374

【トラウマの呪縛から逃れよう】

$
0
0

【トラウマの呪縛から逃れよう】

 
『美味い!』と言われると
『馬並みだろぉ?!』と聞いてしまう・・・
 
 そんなトラウマをもつ自分に コブラクロー!!!!
 
毒蛇は伊達じゃない!
 
 虎馬スイッチ入れようぜっ!!
 
イメージ 4
 
 
子育てにおいて
もっとも重要なことは、褒めることです。
しかし、子供への信頼も愛情もなく、
ただやみくもに褒めることは、
かえって悪影響を及ぼすこともあります。

特に、親の勝手な願望を押しつけて、
まるで犬に芸を仕込むように、
子供が思い通りになったときだけ
褒めるというのは、禁物です。

親はよかれと思って褒めたつもりでも、
子供にとっては、
「親の望む通りの人間にならなければ、
 自分は見捨てられる」
という恐怖を抱いてしまうのです。
 
そういう育てられ方をした人は、
自分の意志や欲求は後回しにして、
つねに他人の気持ちを先回りして読み取り、
びくびくと他人の顔色をうかがうようになります。

ものごとの良し悪しを
自分の頭で判断することができず、
「他人に気に入ってもらえること」
が価値基準のすべてとなってしまうのです。
 
いつも他人から嫌われていないかと
不安に怯えてばかりいる人は、
子供のころ、
「いい子にしなさい」
「しっかりしなさい」
と言われ続けたのではないでしょうか。

自分に自信がもてないのは、
つねに強く立派で
あり続けなければならないという
重圧に耐えきれず、
他人の期待を裏切って
見捨てられることを怖れてしまうからです。
 
他人の心を推し量ることは、
悪いことではありません。
むしろ、繊細な人間だけに
与えられたすばらしい能力です。
優しさも気配りも思いやりも、
他人の気持ちを汲みとることから始まります。
せっかくの優れた能力を、
自分を犠牲にして
他人に合わせるためだけに
使ってしまうのは、
とてももったいないことです。
 
もちろん、
他人を傷つけまいと気を遣うことは大切です。

しかし、それよりも重要なことは、
相手の人間性を尊重し、
しっかりと向き合うということです。
人は、喜びや悲しみを共有し、
励まし合い、認め合うために
人と付き合うのであって、
嫌われないように神経を
すり減らすために付き合うのではありません。

(↓つづく)
 
イメージ 1
 
自分を押し殺してまで
他人の機嫌をとろうとする人は、
自分という土台が心もとないから、
他人から認められることによって
自尊心を埋め合わせようとしています。

しかし、機嫌をとることで
相手の心をコントロールしようとし、
「私を認めてほしい」
 という自分本位な欲求を
他人に押しつけているだけで、
結局、自分も相手も大切にはしていないのです。
そんな人間関係が実を結ぶはずがありません。
 
人は、自分を愛する以上に
他人を愛することはできませんから、
自分を大切にしていない人は、
他人を大切にすることもできません。
他人から嫌われることを怖れるのであれば、
おざなりに他人のご機嫌をうかがうのではなく、
まず自分を大切にしなければなりません。
 
自分を大切にするということは、
ありのままを受け入れるということです。
自信は、強がったり恰好をつけたりしても
絶対にえられるものではありません。

つねに強く明るく立派であることなど、
誰にも不可能なことです。
本当に強い人とは、
自分のネガティブな感情さえも
素直に受け入れられる人のことです。
 
他人に弱い部分や
みにくい部分を知られては
嫌われてしまうという、
子供のころに植え付けられた
間違った考えは、捨てなくてはなりません。

弱さを隠して強がってばかりいる人よりも、
弱いなりに自分を受け入れている人のほうが、
他人からは慕われ、信頼され、愛されるものです。

ありのままの自分を大切にしてはじめて、
他人もありのままに受け入れることができるのです。
 
たかたまさひろ
 
イメージ 2
しあわせフルール 
 
クラッチ
 
辛いときこそ ニコニコ・ロビン!
 
―◆◆◆―◆◆◆―◆◆◆――◆◆◆―◆◆◆―◆◆◆―◆◆◆― 
 
【編集後記】 By タイガーマスク親父
 
 良い息子
 良い亭主
 良い親父
 良い社員
 良い友人
 良い人間 etc・・・
そうあり続けなければならない!
 そんな呪縛に縛られていた・・・
 
その反動で
 悪い男に憧れて・・・
 悪い男を演じて・・・
 悪い男に酔って・・・
 
本当の自分を見失う
 そんな苦悩の時期を過ごしたよ。
 
人それぞれ
 色んなことに遭遇するけど
良いと思えること
辛いと思えること
楽しくて大笑いできること
悲しくて大泣きしてしまうこと
 ときには自分の不運を
  呪いたくなることだって・・・
 
だけど。。
 乗り越えられないことは
 絶対に起こらない!
自分を変えなければならない
 何かしらのお知らせだと捉え
理不尽さなことや
 納得できないことを受け入れよう。。
固定観念を手放して
 流れに乗りながら先へ進む。。
 
しあわせスイッチの場所は
 きっとそこにあるとタイガは信じている。。
自分なりの
 しあわせのかたちを思い描いて・・・
 
 
 
自分スイッチ入れようぜっ!!
 
イメージ 3
 
自分咲きフルール!!
 
人気ブログランキング http://blog.with2.net/in.php?1598802     
チョッパー動く←の画像 プリ画像 ブログランキングご協力感謝です! 
 
  
   
―◆◆◆―◆◆◆―◆◆◆――◆◆◆―◆◆◆―◆◆◆―◆◆◆― 
 
ボクのメンター   ↓仲田正道さんのブログ↓
・人生は“思い”の通りになる! http://plaza.rakuten.co.jp/grace348/ 
・野澤卓央 小さなコツ      →  http://ameblo.jp/chiisanakotsu/
・愛する人に愛される方法    →    http://www.h5.dion.ne.jp/~takata/
・本田健 公式サイト        →  http://www.aiueoffice.com/
Facebookやってます!
・タイガーマスクに憧れて    →     https://www.facebook.com/golden.tiger.mask
・スーパーヒーローは永遠に  →     https://www.facebook.com/Everlasting.super.hero
・永久に美しく!         https://www.facebook.com/Sexy.women.Beautiful.woman
プロレスが大好きです!NJPWを愛してます! 
・新日本プロレスリング    http://www.njpw.co.jp/index.php
 
★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★
イメージ 2 銀魂    万事屋 

本田健 野澤卓央 Mac仲田 ワンピース ONEPIECE 尾田栄一郎 エヴァンゲリオン 

ボア・ハンコック 進撃の巨人 うる星やつら ラムちゃん マジンガー ゲッター

ロレス 初代タイガーマスク 佐山聡 棚橋弘至 オカダカズチカ NJPW UWF
 業務用

恋愛 結婚 うつ病 引き寄せの法則 カルマの法則 自己啓発  家族 転職

       

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1374

Trending Articles